89件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古河市議会 2022-03-18 03月18日-委員長報告・討論・採決-06号

また、国際情勢下において対岸の火ではないと感じるウクライナ問題。国際法上からも、ロシアの武力による侵略は許すことのできない暴挙であります。各機関を通してすぐに戦争をやめさせなければならないと強く思う次第であります。ウクライナの人々が平和で安定した元の生活に一日でも早く戻りますようお願うものであります。以上申し上げて、討論に入ります。 

稲敷市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-02号

また、人口減少経済の低迷、そしてコロナ禍、こうした社会経済情勢下にあって、これまで実施されてきた住民主体による地域伝統行事コミュニティー活動の継続がますます危ぶまれ、これらを実施するための住民の話合いの機会も少なくなってしまうことは、シビックプライドの醸成にとってはマイナスであります。  

ひたちなか市議会 2021-03-15 令和 3年第 2回 3月定例会-03月15日-05号

厳しい情勢下ではありますが,未来への希望として,AIIoTなど,技術を実際の仕事生活に活用する取組が一気に進展いたしました。通常時,先進国においては,現在の技術仕組みでも比較的困ることにない水準にありますので,途上国と比べて,こうした新技術社会全体への導入は進みにくい傾向にありました。  

ひたちなか市議会 2021-03-15 令和 3年第 2回 3月定例会-03月15日-05号

厳しい情勢下ではありますが,未来への希望として,AIIoTなど,技術を実際の仕事生活に活用する取組が一気に進展いたしました。通常時,先進国においては,現在の技術仕組みでも比較的困ることにない水準にありますので,途上国と比べて,こうした新技術社会全体への導入は進みにくい傾向にありました。  

龍ケ崎市議会 2018-12-12 12月12日-03号

昨今の経済情勢下では今,米中貿易摩擦がエスカレート化しつつあります。いつ情勢がパニックを起こすかどうか予断は許せません。そんな状況にあるのではないかと思います。 また,扶助費の急増はこれからも超高齢化が進む中で避けられないと考えます。そうした歳出増に対応できるように準備しておくのが基金ではないでしょうか。特に近年の異常気象等による災害に見舞われたときの財源の備えはどう対応されるのでしょうか。

稲敷市議会 2018-09-07 平成30年第 3回定例会−09月07日-03号

日本全体が人口減少少子高齢化社会情勢下にある中においては、将来に向けた市の財政基盤持続的確立のためにはやむを得ないこととは思いますが、市内企業経営環境は一層厳しくなっていくものと思います。  それでは、市内企業育成に向けた具体的な取り組みについて再質問をさせていただきます。  ここ数年で入札参加資格者名簿登録数が6社減少しているとのことです。

日立市議会 2018-03-05 平成30年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2018-03-05

このような情勢下ではございますけれども、現状を打破するためにも、ものづくりまちとして発展してきた歴史・実績を礎として、次の時代に向けた新たなまちづくりへの種をまき、芽生えに備える思い切った投資も必要であると考えております。引き続き収支のバランスを見極めながら、本市を取り巻く情勢に即応した効率的な行財政運営を推進し、健全で持続可能な財政運営に努めてまいる所存でございます。  

常総市議会 2017-11-01 常総市:平成29年11月定例会議(第17回会議) 本文

また、ある市議会の議員定数のあり方に関する審議会では、現行の9人の委員で構成する4常任委員会体制を維持していくことが望ましい、また議長は実質的に委員会審査に参加しないことが慣例であることから、あるべき議員定数を37名とするとしながらも、当面の情勢下政治的判断として議員定数を削減する場合には、1委員会8人、議長を加えた33人を下限とすることが望ましいとの答申をまとめております。  

結城市議会 2016-09-08 09月08日-02号

このような社会情勢下における本市現状についてですが,現在まで大きな人口減少には至っておりません。しかし,今後,社会減自然減傾向が続くと見込まれることや,本市合計特殊出生率県内平均水準にあるものの,若年女性が進学・就職などにより東京圏に流出し,その減少分が補われていないため,人口減少高齢化は避けられず,本市人口は減少することが予測されています。 

日立市議会 2014-06-09 平成26年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2014-06-09

近年、人口増加によるまち活性化が困難な社会情勢下において、総務省により推進されている交流人口拡大により、その経済効果まち活性化地域産業の発展に結び付け、人口減少の影響を緩和する取組が急務とされております。その交流人口拡大策1つとして、観光が注目されております。

ひたちなか市議会 2013-12-11 平成25年第 4回12月定例会−12月11日-03号

市民は,厳しい経済情勢下においても,震災からの復興地域活性化医療福祉などの行政運営期待を寄せています。  そこで,市長平成26年度ひたちなか予算編成方針重点施策についてお伺いします。  2項目は,教育行政について,学校トイレ環境整備についてお伺いします。  学校施設は,子供たち学習生活の場であり,学校教育活動を行う基本的な教育条件1つです。  

ひたちなか市議会 2013-12-11 平成25年第 4回12月定例会−12月11日-03号

市民は,厳しい経済情勢下においても,震災からの復興地域活性化医療福祉などの行政運営期待を寄せています。  そこで,市長平成26年度ひたちなか予算編成方針重点施策についてお伺いします。  2項目は,教育行政について,学校トイレ環境整備についてお伺いします。  学校施設は,子供たち学習生活の場であり,学校教育活動を行う基本的な教育条件1つです。  

東海村議会 2013-02-18 03月01日-01号

急速に疲弊の度合いを強めている国内情勢下にあっては、おのずから地方中央政府に頼らず、自力で生き抜いていく自主性自立性を高めていかざるを得ない時代になってまいりました。大事なことは国力ではなく民力であります。その民力の担い手は地方自治体にあるのです。 地方自治体の力を保つためには、積極的な権限移譲は欠かせません。

日立市議会 2012-12-10 平成24年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2012-12-10

市民は厳しい経済情勢下においても、震災からの復興地域経済活性化医療福祉教育都市整備など、日立市の行政運営期待を寄せています。  そこで、1点目。平成25年度予算編成方針予算の特徴について。2点目は、平成25年度に予定される震災復興関連事業とそれに関わる財源確保の見通しについて、執行部の見解をお伺いします。  次に、大きな項目2番、道路政策について。